FrescoブログFrescoブログ

  

サムネイル
お出かけにちょうどいい季節になってきました
ちょっと先の話になりますが、10月はアウトドアイベントで楽しく過ごしませんか
ただいま事前予約受付中
いつも女子DIYくらぶでお世話になっている、MerrySpiceさんにもご協力いただく予定です

こちらは、先生のブログなどでも度々登場しているロボくん↓↓
 

こちらの白いロボくんを作ることができま~す!!
関節が動いて、とっても可愛いんですよ
こちらのイベント、既にご予約埋まってきてます
くわしくは コチラ をご確認ください


本日は、キッチンの話 第二弾
第一弾では、IHのお掃除方法やホーローキッチンについてのお話をさせていただきました。

今回は、そもそもIHとガスコンロどちらがいいのか?というお話です。
結論から申しますと、どちらもいい面があるのでお客様がどちらのメリットを優先するか…になります。
では、どんなメリットがあるのか?
そちらについてご紹介したいと思います

ますはIH。

まず、一番の特徴としてお掃除のしやすさがあげられると思います。
ガスコンロは五徳などを取り外してお掃除をしますが、IHでは付属の部品などないため、フキンで拭くだけでキレイにお掃除ができます。
毎日お仕事や子育てなどで忙しい奥様には嬉しいポイントですよね五徳がないので、見た目もすっきりしています
また、IHは接している部分だけ熱くなるので熱効率の面も◎。お湯が沸くのが早いです。

ほかにも「夏場、料理するのが暑くて耐えられない!」という方にもオススメ。上昇気流がないから料理中暑くなりません!そして換気扇もあまり汚れないです。
注意点としては、IH用のフライパンや鍋を使わないといけないということ。
今まで賃貸でガスを使用していた場合は、新たに準備しないといけませんね。


ガスコンロの場合。
 
ガスコンロの場合は、もちろん火を使って料理をするのでフライパンなどを手でふって調理ができます。今までガスコンロを使用していた方は、炒め物を作るときなどガスの方が使いやすいかもしれません。実際の火を見ながら火加減も調整できます
また、調理器具を選ばないので、IHのように気を付ける必要がありません。
もちろん、もらい火のような心配もありますが、停電時でも使用できる点が安心ですね。
弊社のお客様では、お子さまが火を見ずに大きくなるよりも、生活のなかで火の怖さや危険性も教えたいという理由からガスを選ばれた方もいらっしゃいました。

あと、ちょっとマニアックな話かもしれませんが、おにぎりを作ったりするときに海苔をあぶったりなんかもできます


どちらもそれぞれ特徴がありますが、使いやすさ、お掃除のしやすさなど…どちらが自分に合っているか。
何を優先するかで、いろいろとご検討くださいね
 

分譲地イベント情報
10月7日(土)8日(日)ラビータ誉田東にてモデルハウス完成見学会を開催します!
♯フォトジェニック ♯リビ充(リビング充実) ♯ホームレジャー ♯家事シェア
などのキーワードを間取りに反映しました
同時開催で、ダッチオーブン料理教室やキャンドルやワックスバーづくりなどのワークショップ、ガーデンセミナーなど暮らしを楽しくするヒントがいっぱいのイベントも行います

詳しくはコチラ
 

フレスコfacebook 更新中!
いいね!をお願いします

フレスコfacebook

フレスコインスタグラム はじめました。
フォローをお願いします

フレスコインスタグラム


暮らしのかけらインスタグラム 更新中!
フォローをお願いします

暮らしのかけらインスタグラム



 

  

サムネイル
昨日は、ショールームにて親子パン教室がありました
毎回、パン教室はとっても人気そして、ショールームがいい香りに包まれます。


    

    


初めてのご参加の方も、リピーターの方にも、みなさんに楽しんでいただけたようでよかったです
チーサさん、ありがとうございました!

次回は、9月21日の大人パン教室こちらもよろしくお願いいたします
(9月21日、10月は既にご予約がいっぱい11月のパン教室もあと1組となりました
イベント情報は、暮らしのかけらページ をご確認くださいね!




さて、本日のブログは3階建ての話。
一般的に、敷地に対して2階建てでは希望の床面積が確保できない場合に、3階建てになることが多いかと思います。
しかし、その特徴を上手に生かすことで、2階建てでは思いつかなかった【3階建てだからこその魅力的な建物】も実現可能です
3階建てのメリットと、注意点をご紹介します


まず最初に考えられるメリットとしては、敷地を最大限有効活用できるということ。
「建ぺい率」や「容積率」などの用途地域の制限にもよりますが、可能な限り建物を上に広げることで床面積が増えることが最大のメリットになります。
狭小地ほど、3階建てがいいですね
たとえば、「駅チカなどの利便性の良い土地は、価格が高いから広い土地は購入できない…。」という方には3階建てがとても有効です。
※事前に法的な制限をしっかりと調査することがとても重要です!建ぺい率や容積率だけでなく、「道路斜線」や「北側斜線」、「防火制限」などを踏まえて、その範囲内で計画する必要があります。
こちらについては、担当営業がしっかり調査しますのでご安心ください!



また、各階をそれぞれ目的をもった使い方ができることも特徴です
たとえば、店舗や事務所併住宅にする場合に【1階は店舗や事務所として独立させて、2階・3階を住まいとする】パターン。
また、【1階をビルトインガレージにして2階・3階は居住スペースとする】パターンなどがありますね。
完全二世帯住宅をご検討される場合には、親世帯と子世帯の人数のバランスを考慮して、1階を親世帯、2階・3階を子世帯にして上手に生活空間を分ける方法も。



注意点として、3階建ては2階建ての建物に比べ重量が増えますので、それを支える構造躯体はより強固にしなければなりません。
建物自体が上に高くなるので、揺れやすくもなりますね。
そのため3階建てには【構造計算】が義務付けられており、3階建てでも、地震が発生したときも安心できるような耐震性を確保しています。


3階建てを建てる場合、「本当は2階建てにしたいけれど敷地が狭いから仕方なく3階建てに…」と思われている方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。しかし、色々なアイディアで2階建てよりも魅力的な建物にすることもできます
もちろんコストのこともありますので、ぜひ担当営業さん、設計さんとよく相談しながら素敵なお住まいを考えてみてくださいね!


最後に…
話は少し変わりますが、みなさんインスタグラムってやってますか
フレスコでもインスタグラムを最近はじめました。
弊社の施工事例アップしてますインテリアのご参考にもなればいいな~
ぜひ、フォローお願いします

フレスコインスタグラム
 

分譲地イベント情報
10月7日(土)8日(日)ラビータ誉田東にてモデルハウス完成見学会を開催します!
♯フォトジェニック ♯リビ充(リビング充実) ♯ホームレジャー ♯家事シェア
などのキーワードを間取りに反映しました
同時開催で、ダッチオーブン料理教室やキャンドルやワックスバーづくりなどのワークショップ、ガーデンセミナーなど暮らしを楽しくするヒントがいっぱいのイベントも行います

詳しくはコチラ
 

フレスコfacebook 更新中!
いいね!をお願いします

フレスコfacebook

暮らしのかけらインスタグラム 更新中!
フォローをお願いします

暮らしのかけらインスタグラム
 

  

サムネイル
先日、毎年恒例の社内イベント 夏のバーベキューがありました
場所は、千葉市緑区の昭和の森フォレストビレッジ
雨も降らず、森で焼いて・食べて・しゃべっての楽しい時間を過ごしてきました

     

緑のなかで過ごすって、やっぱりいいですね

↓何かを探している子どもたち。何を探していたんだろう

 
もうすぐ8月も終わり。みなさん夏の思い出できましたか



さて、本日は"住宅ローン"について。



家を購入するとき、住宅ローンを組まれる方が多いですよね。
いくらくらい借りられる?
毎月の返済額は? など気になることも多いかもしれませんが、家を検討されるときには、住宅営業マンであったり銀行の方から詳しい説明を受けることができます。なので、あまり心配なさらないでくださいね

住宅ローンは、大きくわけると固定金利型変動金利型の2つ。
今回のブログでは、それぞれの特徴をご紹介できればと思います

■固定金利型

固定金利型は、「全期間固定金利型」「段階金利型」があります。
どちらも住宅ローンを組んだ時点で金利が決まるため、将来的な返済額もあらかじめ確定します。
金利水準は変動金利型に比べ高めである場合が一般的ですが、これからの資金計画を立てやすいというメリットがあります。繰り上げ返済の手数料は少し高めでしょうか。
では、「全期間固定金利型」「段階金利型」の違いは?
①全期間固定金利型…借入時の金利が返済終了まで続くもの。民間住宅ローン・フラット35などです。全期間、支払い金額が確定しているのが安心ですね。
②段階金利型…当初の一定期間(10年が多い)より、それ以降の金利が若干高く設定されているものですが、あまり多くはありません。

■変動金利型

変動金利型とは、一定期間ごとに適用金利が見直されるもので、民間の変動金利では半年ごとに見直されるのが一般的です。
返済額は金利が変わるごとにではなく、5年ごとに見直し(再計算)が行われます。また、見直し後の返済額には、直前の返済額の1.25倍を上限とする規定がありリスクを軽減するルールがあります。
ほかにも、固定金利選択型というものもあります。これは、変動金利をベースに、当初一定期間については金利が固定されます。そして、その一定期間が終了したあとは変動金利に戻る(あるいは再度、その時点の金利水準で一定期間の固定金利を選ぶ)ことになります。
3年固定・5年固定など期間については、金融機関によりさまざまです。

メリットとしては、固定金利に比べ金利が低いので返済額が減りますが返済額が5年ごとに変動します。
繰り上げ返済手数料は固定金利型に比べ安いかと思います。

一部の民間住宅ローンでは、7対3の比率や半分ずつなど、固定金利と変動金利を組み合わせて借りるタイプもあるようですよ。

固定金利・変動金利 どちらで組むかによって返済計画も変わってきます。
また、それぞれのメリットも異なります。
実際に住宅ローンを組まれる際には、気になることはどんどん聞いて、返済計画を立ててみてくださいね


最初にも書きましたが、住宅営業マン・銀行の方から詳細を教えてもらえますので心配しないでくださいね。
いくらくらい借りられるか?月々の返済額についてもシミュレーションできますので、気になる方はご相談ください
 

分譲地イベント情報
10月7日(土)8日(日)ラビータ誉田東にてモデルハウス完成見学会を開催します!
♯フォトジェニック ♯リビ充(リビング充実) ♯ホームレジャー ♯家事シェア
などのキーワードを間取りに反映しました
同時開催で、ダッチオーブン料理教室やキャンドルやワックスバーづくりなどのワークショップ、ガーデンセミナーなど暮らしを楽しくするヒントがいっぱいのイベントも行います

詳しくはコチラ
 

フレスコfacebook 更新中!
いいね!をお願いします

フレスコfacebook


暮らしのかけらインスタグラム はじめました。
フォローをお願いします

暮らしのかけらインスタグラム

  

サムネイル
7月28日のブログで、フィットネスクラブの体験に行った話をさせていただきました。
実はアレ、フレスコのショールームでヨガイベントを開催する為に、まずはスタッフで体験に行っていたんです

ヨガの先生との日程調整なども完了し、暮らしのかけらページでヨガイベントの告知を先日アップしました
ご協力いただくのは、フレスコ近くにあるBlue Oceanさん

Blue OceanさんのHPはロゴをクリックしてくださいね。

 

ヨガ教室は、10月14日(土)・11月24日(金)・12月17日(日)の3回を予定しております。
どれか1日だけ参加でも、全て参加でもOKです

「ヨガ、やったことない…。」という方やお子さま連れの方も大歓迎!
キッズスペースがあるので安心してくださいね



詳しくはコチラ
※既に予約が入り始めているので、ご興味ある方はお早目にお申込みください


さて、本日は「長期優良住宅」について
マイホームを考え始めたときに、みなさんよく長期優良住宅という言葉を見たり聞いたりされるかと思います。
「長期優良住宅ってなに」と頭にハテナが浮かんでしまう方も多いでしょう。
今回のブログでは、簡単ではありますが長期優良住宅について書きたいと思います
そんなのもう知ってるよ~!という方は、この記事は飛ばしてくださいね





ではまず、長期優良住宅ができた背景から。
これまでの日本の住宅は、寿命が20年から30年といわれ、建替えによる廃棄物の問題だけでなく、資源の浪費や建築時のエネルギー消費などの問題を抱えていました。
また、住宅ローンが終わって、すぐに建替え問題に直面してしまえば、私たちの生活にも大きな影響を及ぼしますよね
そこで、質の高い住宅を建てて、長期(75~100年)にわたって安心して住める住宅建築を促進していこうという法律『長期優良住宅の普及の促進に関する法律』が2009年に施行されたんです!

長期優良住宅は、どんな性能なのか??

●構造躯体等の劣化対策…数世代にわたり住宅の構造躯体が使用できること。
●耐震性…建築基準法レベルの1.25倍の地震力に対して倒壊しないこと。
●維持管理・更新の容易性…構造躯体に比べて耐用年数が短い内容・設備について、維持管理を容易に行うために必要な措置が講じられていること。
●省エネルギー対策…必要な断熱性能等の省エネルギー性能が確保されていること。
●居住環境…良好な景観の形成その他の地域における居住環境の維持及び向上に配慮されたものであること。
●住戸面積…一戸建ての住宅の場合、75㎡以上
●維持保全計画…建築時から将来を見据えて、定期的な点検・補修等に関する計画が策定されていること。


これらの認定基準をクリアした住宅になります

耐震性に関しては、構造躯体や接合方法により地震に強い住宅にする必要があります。また、省エネルギー性については断熱材と性能が高いサッシにより基準を満たさなくてはなりません。

基準をクリアし認定を受けた住宅 = 長期優良住宅 となります


長期優良住宅のメリットは??

①ローン控除対象額が一般住宅なら4,000万円のところが5,000万円まで拡充されます。
②登録免許税のうち建物の保存登記の料率が0.15%→0.1%に軽減されます。
③不動産取得税が1,200万円の控除が1,300万円と控除額が大きくなります。
④固定資産税の軽減期間が5年→7年に延長されます。
⑤フラット35での金利優遇が当初10年間の基準金利から▲0.3%優遇を受けられます。
⑥地震保険料が一般住宅より30%~50%安くなります。
⑦贈与を受けるお客様には、700万円の無税枠が1,200万円まで無税枠になります。
こういったメリットがあげられます

建築時には、一般住宅と比べ長期優良住宅は価格が高くなる傾向がありますが、このようなメリットもありますので、お客様ご自身の資金計画とあわせてご検討くださいね


最後にちょっとだけフレスコの住宅について。
家づくりにおいて、特に性能にこだわりたい方に「IXIAS」と「Crarie」という商品をご用意しています
詳しくは ラインナップページをご確認ください!

本日は、ちょっと難しい内容になってしまいました
今度のブログは久しぶりにスタッフ紹介の記事にしたいと思います


 

フレスコfacebook 更新中!
いいね!をお願いします

フレスコfacebook


暮らしのかけらインスタグラム はじめました。
フォローをお願いします

暮らしのかけらインスタグラム

  

サムネイル
昨日、ショールームにて女子DIYくらぶの活動がありました
今回もmerryspiceの中桐先生に講師をお願いし、ウエルカムボードづくりを行いました。



夏休みということもあり、お子さまと一緒にご参加いただいた方が多かったです。
大人チーム・子どもチームに分かれ、子どもチームでは、お絵かきハウスづくりをしました
まずは、お家を組み立て、そこから思い思いに好きな絵を描いたり色を塗ったりします。

最後は、大人チームの部屋に合流してかき氷タイムあいにくの曇り空でしたが、自分たちで好きなシロップをかけたりしながら、ワイワイ楽しく過ごすことができました
13時~15時の2時間ほどのイベントでしたが、みなさんに楽しんでいただけたようで良かったです



イベントの詳しい情報は暮らしのかけらページに掲載しています良かったらそちらも見てください



さて、本日は【憧れのマイホーム!どこまでイメージを固めておけばいいの?】です。今回は間取りについて。



注文住宅はできているものを購入するのではなく、これからつくるものを購入します。それも何千万もする買い物をするわけですから、ある意味、非常に怖いものかもしれません
住宅展示場を見学しても、100坪以上の大きすぎる現実離れしたモデルハウス、オプションばかりで何が標準か分からない。とおっしゃっている方もたくさんいらっしゃいます。
今も昔もそうですが、ハウスメーカーから工務店まで、沢山の会社があって特徴も違います。金額も会社によって異なり、何がいいのか混乱してしまいますよね
ただ漠然とお住まいのことを考えている段階では、それでもいいのかもしれません。しかし、いざ建てるときになっても同じままでは困ってしまいます。

今回は、間取りに関して2つ、ご家族で話し合っておいた方がいいことを営業さんからアドバイスさせていただきます

①どんなお住まいにしたいのか?
たとえば、こんなことです。
□光がたくさん入る、明るい家にしたい。
□今の住まいより広く、収納スペースがたくさんある家にしたい。
□完全二世帯住宅にしたい。
□外観にこだわった家にしたい。
□広々LDKの家にしたい。
□吹き抜けがある家にしたい。
□家族とコミュニケーションがとれる家にしたい。
□ペットが快適に暮らせる家にしたい。
□平屋にしたい。
□3階建てにしたい。
□屋上が欲しい。
…あげてはきりがないですが、そういったたくさんのご要望をまとめていくのが注文住宅です。
いきなり、いくつも考える必要はありません!ひとつでもご要望が分かれば大丈夫です。

②部屋数と駐車場
個室は何部屋必要か(和室はいるか)?駐車場には何台停められるようにしたいか?

以上、2つのことです
この2つを抑えていただければ、営業マンがお客様と同じ目線で改めてヒアリングし、ご要望を叶える間取り提案をします。
注文住宅は怖いかもしれないと最初に書きましたが、想いをカタチにできる喜びもたくさんあります
世界でたったひとつの家をつくることができます

信頼できる営業マンに、ぜひ想いを伝えてくださいね



夏期休業のお知らせ

誠に勝手ではございますが、下記の期間を弊社の夏期休業とさせていただきます。

【営業部】2017年8月12日(土)~8月16日(水)
【建設部】2017年8月11日(祝)~8月16日(水)
【CS課(ご契約後のお客様窓口)】2017年8月12日(土)~8月16日(水)
※8/12~8/16の期間、ご契約後のお客様専用ダイヤル(0120-390-128)は留守番電話になります。
定期点検のご予約やアフターメンテナンスのお申込みに関しましては、留守番電話にメッセージを録音いただければ、休み明けに対応いたします。
録音の際は、①お名前 ②お電話番号 ③ご用件 をお伝えくださいませ。

また、緊急の場合は GOODすまい・るクラブにお電話をお願いいたします。
■GOODすまい・るクラブ
0120-486-910


お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますよう、宜しくお願いいたします。

 

分譲地イベント情報
10月7日(土)8日(日)ラビータ誉田東にてモデルハウス完成見学会を開催します!
♯フォトジェニック ♯リビ充(リビング充実) ♯ホームレジャー ♯家事シェア
などのキーワードを間取りに反映しました
同時開催で、ダッチオーブン料理教室やキャンドルやワックスバーづくりなどのワークショップ、ガーデンセミナーなど暮らしを楽しくするヒントがいっぱいのイベントも行います

詳しくはコチラ

 

  

サムネイル
7月も最終日。
既に、小学生~高校生は夏休みですね
毎日遊びに忙しいかもしれませんが(特に小学生)、夏休みといえば宿題
自由研究もあって、まず「何をするか?」とテーマを考えるのも大変ですよね
私の記憶では、夏休み前の登校最終日に机にある荷物を両手に抱えきれないほど持って帰り、さらには一緒に帰っていた友達とジャンケン勝負をして、負けた人が勝った人の荷物の一部を次の角まで持つ…みたいなことをやっていたタイプだったので、宿題も結構ギリギリまでやっていた気がします。
なので、ショールームに来るお子さんで「宿題もう終わったよ!」という子がいるとすごいなぁと感心します
でも、お父さん・お母さんのお仕事がお休みになる8月前に、出来るだけ終わらせておいた方が子ども達も思いっきり遊べるはず!
フレスコでも、夏休みの宿題(自由研究)に何かお役に立てないかな~と考え、7月27日・28日に木工教室を開催しました
今年はMerry Spiceさんに講師をお願いし、木琴づくり!
世界にひとつだけのオリジナル木琴を楽しく作りました

   

 
大成功してよかった
イベントの様子は、暮らしのかけらページでご紹介していますので、宜しければそちらもご覧くださいネ


では、本日のテーマですが、本日は『土地選びのポイント』を営業さんから教えてもらいましたので、そのことについて書きたいと思います。

まず、戸建てを買いたい!と考えたとき、大きく分けて3つの方法があります。
①今の家を解体して、新しい家を建てる。
②土地を買って、そこに家を建てる。
③建売住宅を購入する。 です。

②のパターンの場合、土地を選ぶにあたって色々気になることも多いはず。
土地の広さ、予算、あとは周辺環境(駅からの距離・小学校の学区…など)のように考えなければならない事はたくさん
その中で今回のブログでは、"道路はどの方角にあった方がいいのか?"について簡単にご紹介できればと思います。

 

南道路の特徴

よく「南道路がいい」と耳にすることもあるかと思いますが、一番の理由は日当たりの良さでしょう。
日中太陽が昇っている方向に道路がある訳ですから、遮るものがなく、明るい光がお部屋に入りやすくなります。
ただ、大きな窓が道路側に配置される場合が多く 道路からお家の中が見えやすくなることも考えられますので、人の視線や気配があると落ち着かないという方には注意が必要かもしれません。
そのような場合は、目隠しフェンスや植栽で道路からの視線を遮るという方法もあります。費用のこともありますので、心配な方は相談してみましょう♪

北道路の特徴

北道路の土地は、プライバシーを重視する方におすすめです。
北側には水回り(洗面所・お風呂・トイレ)や収納スペースなどを配置するケースが多いです。そのため窓のサイズもそれほど大きくなりません。
「道路から家のなかが見えないのがいい!」というお客様からの意見もよく聞きます。
日当たりを重視する方には、南側の隣地との距離が確保されているかどうかがポイントになります。南側のスペースが確保されている場合は、道路からは見えない家族だけのお庭がつくれます。バルコニーにお洗濯を干しても人に見られないのがいいですね。

東道路の特徴

東道路の土地は、朝日をたっぷり浴びて一日をスタートしたいという方におすすめです♪
太陽の昇る方向が道路なので、朝日を遮るものがありません。共働き夫婦で、日中お仕事などでおうちを空けることが多いライフスタイルに特に合っています。

西道路の特徴

西道路の特徴は、西日が差し込みやすいということ。夏場はなるべく西日は避けたい!という方が多いかと思います。
でも、考え方を変えれば西道路の土地にもメリットはあります!
西道路の土地は西側に玄関やシューズクロークを設けることができるので、東南側はLDKで広く使うことが可能です。つまり、西日が気になる場合でも、間取りでいくらでも解決ができるのです。
また、例えば西側にお部屋を配置した場合、大きな窓を設けるのではなく、高い位置にデザインサッシを付けて西日があまり入らないように工夫するのも方法のひとつです。




以上、簡単にご説明させていただきましたが、このように、どの土地にも特徴がございます。
メリットを生かすだけでなく、お客様が不安に感じる部分もカバーしながら立地を最大限生かした間取りを考えるのが住宅会社の腕の見せ所
分からないこと・不安なことは専門の営業マンに相談してみてくださいね



次回のブログでは、「家を建てたいけど、そもそも何をしたらいいのか分からない」という方に、家を建てるときの流れなどについてご紹介できればと思います!
 

分譲地イベント情報
10月7日(土)8日(日)ラビータ誉田東にてモデルハウス完成見学会を開催します!
♯フォトジェニック ♯リビ充(リビング充実) ♯ホームレジャー ♯家事シェア
などのキーワードを間取りに反映しました
同時開催で、ダッチオーブン料理教室やキャンドルやワックスバーづくりなどのワークショップ、ガーデンセミナーなど暮らしを楽しくするヒントがいっぱいのイベントも行います

詳しくはコチラ


 

 

サムネイル
昨日、フレスコタウン新検見川に居た営業さんが、町内会のお祭りに遭遇したそうです。


大きい御神輿と子ども神輿が出ており、小さいお子さんも一生懸命担いでいたみたいです。
こういった風景を見ると「夏だなぁ」と思ったりしますまだまだ暑い日が続きますが、お祭りや花火大会など、夏ならではのイベントに参加するのも夏の楽しみのひとつですよね
フレスコでは、夏休み企画として親子木琴づくり教室を開催予定です。既に予約はいっぱい
私たちスタッフも、とても楽しみです

さて、夏の話題から入りましたが夏のイベントは予約がいっぱいということもあり、
フレスコでは、秋イベントの告知をメール会員の方やフレスコ公式LINEのお友達になっていただいている方には既にしちゃってます
秋といえば、食欲の秋!
9月~11月の期間、ショールームでパン教室を開催することになりました
今まで、お子様向けのパン教室は開催していましたが、大人向けは今回初の企画となります



9月・10月・11月と月1回ずつ開催しますがそれぞれ違うパンを作りますので、3回すべてにお申込みいただくと3種類のパンが作れるようになれちゃいます
(もちろん、お申込みはどれか1日だけでも大丈夫です
メニューは・・・
・9月21日(木)10時~13時(ベーグル)
・10月19日(木)10時~13時(メロンパン)
・11月16日(木)10時~13時(ベーコンエピ) です

費用は、各日2,000円。フレスコ公式LINEとお友達になっていただくと500円オフになります
ご予約はホームページより承っておりますので、ご興味ある方は詳細ページをご確認ください

秋のパン教室 詳細ページはコチラ

また、毎回好評のお子様向けパン教室も開催します

親子パン教室 詳細ページはコチラ

どちらも、皆さまのご参加お待ちしております。

話は変わりますが…
前回のブログで、野田みずきの新規分譲地のご紹介をさせていただきましたが、先日、ウインズコート高田の杜の分譲地情報もホームページにアップしました
こちらの分譲地は、JR外房線 誉田駅より徒歩約12分。
全区画 日当たりが良く、分譲地内に公園もあるのでお子様も安心して遊べます
千葉市緑区で新築をご検討中の方は、ぜひ一度ご見学くださいねsmiley

ウインズコート高田の杜の詳細はコチラ

  

サムネイル
前回に引き続き、今回もスタッフ紹介から入りたいと思います

今回ご紹介するのは、石田さん

 
フレスコタウンちはら台を担当しています

石田さんの趣味は、映画鑑賞&ボルダリング&ボーリング
先日のお休みは、映画を5本借りて一日中見ていたそうです
迫力のある映画がすきだから、基本洋画。

5本見たなかで、一番の石田さんオススメ映画をご紹介します

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『X-ミッション』
この映画は、サーフィンやスノーボード、モトクロスなどのエクストリーム(超極限)スポーツが多数登場し、8つのミッションを命がけでクリアしていく物語です。
トップアスリートたちの生身のスタントによる迫力あるアクションが見どころ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
やると決めたら、命がけで臨む人たちの姿に感動したそうです。
雨でお出かけがなかなかできないときは、お家で映画をみてマッタリする休日もいいものです
スポーツ好きの方は、X-ミッション見てみてください





また、他のお休みの日にはボルダリングをしているそうで、そのときの様子です↓↓
 

地元にあるボルダリングのお店に日々通っているそうです
ボルダリングは、ただ力任せにのぼるだけではなく、足の位置やルートを考えて登るので頭も使います
少し難しいですが、登りきったときの達成感が最高
初心者でも楽しくできるスポーツなので、「体を動かしたいな~!」と考え始めた方にオススメとのことです
ぜひ、ご興味ある方は挑戦してみてくださいね

石田さんが担当しているフレスコタウンちはら台では、ただいま新築分譲住宅を建築中です。
(もちろん、注文住宅で建築可能な区画もあります!)
市原市で新築をご検討中の方は、ぜひ、フレスコタウンちはら台もご見学ください

フレスコタウンちはら台の詳細はこちら


併せて、本日は22日にショールームで開催した『薬膳料理教室』のご報告もさせていただきます
22日も、くらしの薬膳salon ゆず葉 の伊藤先生に講師をお願いしました

 

 

 

この日のメニューは、
・ハト麦トマトライス
・いわしのコーンミールソテー
・美肌スムージー

 

見た目も素敵なランチプレートが完成しました

ご参加いただいた皆様、伊藤先生!ありがとうございました!

イベント情報ページはこちら

 

サムネイル
6月8日の『女子DIYくらぶ』の活動と、昨日18日の『父の日木工教室&ピザづくり』が無事に終了し、今月のイベントは6月22日の『薬膳料理教室』のみとなりました
今日のブログでは、女子DIYくらぶと父の日木工教室のご報告をしたいと思います

今回のイベントの講師は、どちらも Merry Spiceの中桐先生です
女子DIYくらぶでは、フォトスタンドづくり。親子木工教室ではフォトフレームづくりを教えていただきました

まずは、女子DIYくらぶの方ですが・・・

出来上がった作品はこんな感じです

 
土台の部分は先生が事前に作ってきてくれたので、作業のメインは飾りづくり。
先生の見本を参考にしながら、何を作ろうか…それぞれ考えます

   

作るものがイメージできたら、木を切ったり塗ったりしてイメージに近づけます
分からないところや、作っている途中でピンチに陥ったら先生に助けてもらい、予定の終了時間内にみなさん完成させることが出来ました

女子DIYくらぶは次回、8月10日に活動します
8月10日は既に予約が定員に達してしまったため、受付を終了いたしました
ご予約いただいた皆様、当日はどうぞお気をつけてお越しください

次に、昨日開催した父の日木工教室の様子をご紹介いたします
こちらの父の日木工教室は、「父の日にお父さんとの思い出をつくろう!」「家族写真を飾れるフォトフレームを父の日のプレゼントにしよう!」というところから企画がスタートしました
お子様も積極的に釘打ちなどに挑戦!
 

小さいお子さんも、頑張ってお父さんのお手伝い!
 

完成したフォトフレームを持って記念撮影
 

上の黒い部分は黒板です。チョークで好きなようにお絵かきできちゃいます

こんな風に写真をぶら下げます↓↓↓
 

こちらのイベントも楽しんでいただけたようで良かったです
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!


今後のイベント情報は、詳細が決まり次第、こちらのページに掲載します↓↓↓
暮らしのかけら イベントページ

  

サムネイル
蘇我にて、5月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)の限定4日間で開催しました、建物完成見学会
お越しいただいた皆様、ありがとうございました

今日のブログでは、見学会にてご案内をさせていただいた『フレンチスタイルの家』を、写真で少しご紹介したいと思います

   

 
フレンチスタイルは、奥様に人気のスタイルで、見学会でも大変好評でした
白いソファ、木目の家具で、やさしく可愛らしい雰囲気に仕上げています


   

 

なかには、展示してある小物や雑貨を参考にされていった方もいらっしゃいました
少しでも、皆さまの住まいづくりのお役に立てて良かったです
「こんな内装にしたい!」「こんな家具を置きたい!」
フレンチスタイルに限らず、そういったご要望がありましたら、ぜひご相談くださいね(*^▽^*)

フレンチスタイルの家は既に見学会を終えておりますが、蘇我では、7月に別の建物の完成見学会を行う予定です。

 
こちらの建物は、キューブ型の建物で内観はブルックリンスタイル!
ぜひ一度ご覧くださいね

蘇我の分譲地情報はこちら


蘇我の夏のおすすめイベント


※写真はイメージです。

フェスティバルウォーク蘇我 で、7月29日(土)8月26日(土)に花火大会があるようです
音楽に合わせて、1500発の花火が打ち上げられる予定とのこと!
ぜひ、ご家族で行ってみてはいかがでしょうか