Frescoブログいえ日和

DIY女子必見♪道具や素材大集合のジャパンDIYホームセンターショー2017

 

サムネイル
8月も終わりという時期に、本格的な夏がやってきた千葉市です。
分譲地を多く抱えている弊社では、現場管理も大切なお仕事。
昨日、私も建売棟の飾り付けに行ってきましたが、現場では営業さんが真っ黒になりながら草刈りをしていました。
お客様にきちんとお見せできるように頑張っている姿は、身内ながら素敵だと思います。

さて、ムシムシとした今日でしたが、幕張メッセで行われていた「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2017」をのぞいてきました。

 

DIYが流行っている今、道具や設備、様々な素材が展示されていて、ワークショップで体験することもできるこういったイベントは、一度にいろんなものを吸収できていいですね。

暮らしのかけら」でも年に10回ほど「女子DIYくらぶ」でDIYワークショップを行なっています。
木の扱い方(ノコギリやヤスリの使い方や塗装方法など)を学べる部活動ではあるのですが、何かを制作する場としても活用いただいています。

自分でチャレンジするにはハードルが高かったり、道具を揃えたりするのにコストがかかってなかなかチャレンジできないこと。
そういったことも「女子DIYくらぶ」で体験できたら素敵だなーと思っておりまして、ヒントをもらいに今回イベントへ出かけました。
私自身も ”自宅でチャレンジできることはないかなぁ” という目線で見てきたので、少しご紹介しますね。


まず、自分のアンテナに引っかかったのは、これ↓

 

ご存知「mt」というマステで有名なカモ井加工紙(株)さんのブース。

最近のマステは、壁紙にもなるくらい幅広の大きなタイプが登場していますね。
ブースでは、写真のように「小屋」が建てられていて、壁や天井に綺麗にマステがデコレーションされていました。

 

アクリル板にマステを貼って、光を取り入れる。
面白い使い方です。
おしゃれな障子みたい。

以前のカモ井加工紙さんのイベントでは、中古住宅のリノベーションで壁紙にマステを使用したこともあるそうです。
張り替えても糊残りがないのがマステの魅力。
部分的に壁をデコレーションするのも気楽にチャレンジできますね。

会場でも色々なマステが売られていたのですが、「黒板になるマステ」を見つけまして、思わず買っちゃいました♪
時間がなくてペンキ塗りがなかなかできないのですが、家にある板に貼ってみようと思いまして。
ちょっとしたアクセント小物が作れそうです。

そしてちょっと歩くと、面白いものを見つけました。

 

手芸材料や手芸道具でおなじみのクロバーさん。
私も子どもの頃から編み針などは愛用させていただいています。

クロバーブースでは、ファブリックパネルキットが展示されていました。

 

ファブリックパネルは、キャンバスなどに布を貼って、裏をタッカーで留めて作ることが多いと思いますが、もっと手軽に楽しめるように制作キットが用意されていました。
30cm四方から50cm四方まで大きさも変えられるフレームのキットです。

自分で好きな布を用意してもよし、最初から布がセットされたキットもありました。

このキットの利点は、パネルの柄に飽きたら、何度でも手軽に綺麗に貼り直しができること。
タッカーで打ち付けてしまうと、一度作ったら張り替えが面倒です。
が、これは針などを使わず、布を押し込んでピンと貼るので、なんども張り替えができます。
しかも軽い。
絵を飾るように、好きなテキスタイルでお部屋を飾れますね。
季節のしつらえなども可能♪
・・・ちょっと試したくなりました。


また、こんなものも発見↓

 

クロスの上から塗装できる塗料。
しかもコンクリートうちっぱなしそっくり!

 

写真は「アンティークアート」という塗り壁材なのですが、「コンクリートアート」という塗り壁材で、コンクリート調に仕上げることができるそうです。
色も様々ありまして、仕上げ用ステインをさらに使えば、好きな風合いを出せそうです。

 
コンクリート風・アンティーク調漆喰・御影石風と素材が3種類もあるようです。
新商品なので、今はカインズホームさんでいくつか購入できるものもあるそうですが、これから販売されるものが多いとか。
ご興味のある方は、「(株)オンザウォール」さんの「「STONE ART」を検索してみては。
年内には通販できるようにして行かれるそうです。

私も自分の家を少し模様替え始めたところですので、試しにリビングの壁を塗ってみたいと思いました。
目指すは少しレトロなブルックリン風。
それにこのコンクリート風の壁塗り材は使ってみたいなぁ。


JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2017は本日最終日。
閉店前の1時間しか見学できなかったので、今年は不完全燃焼でしたが、機会があればまたじっくりみて回りたいイベントでした。

 

ブースをおしゃれに展示し、インテリアの参考になる会社さんもいくつかみられました。
「幸せ!ボンビーガール!」でもおなじみの森泉さんも昨日いらしていたそうです。
ご興味のある方はぜひ来年。