FrescoブログFrescoブログ

 

サムネイル
私たちが日頃から目にしている窓には様々な役割があります。

室内に外部からの自然光を取り入れたり
開けることで風通しが良くなり換気やリフレッシュにもなります。

ただ単に、採光や風通しの為に付けるよりも
取り付ける位置や窓の数・大きさの組み合わせにこだわることで、
好みに合ったデザイン性のある建物になります。

では、窓の種類にはどんなものがあるのか。
その窓のメリットとデメリットもあわせてご紹介します。




引違い窓

2枚の窓を左右に引くことで開閉ができるタイプの窓です。
リビングダイニングなどの掃き出し窓として使われ、日本の家でよく使われています。



<メリット>
  • 風の強さなどに応じて、開く幅を自由に調整することができます。
<デメリット>
  • 気密性があまり高くない
よく使われる場所
  • リビングダイニングの大きな掃き出し窓
  • 2階主寝室など、バルコニーに面している窓

FIX窓

簡単に言うと、『開閉ができない窓』のことです。
窓枠とサッシが完全に固定されているので、そういった仕組みになっています。



<メリット>
  • 開閉するタイプの窓では実現できない大きな窓を付けられる
  • 窓から人や物が落ちてしまう心配がない
  • 採光性に優れている
<デメリット>
  • 換気目的では取り付けられない
  • 開かない為、窓の外側は外部からしか掃除ができない
よく使われる場所
  • 吹き抜けの上部
  • 室内のアクセントとして

縦すべり出し窓

縦軸回転方式で外側にすべり出して開閉する窓のことです。
分かりやすく言うと、開き戸のような開き方をする窓です。





<メリット>
  • 採風能力に優れている
  • デザイン性がよく、外観・内観ともにおしゃれに見せてくれる
  • 引違い窓に比べるとレールの部分の掃除がしやすい
<デメリット>
  • 風が強い時に開けたままにしておくと、勢いよく閉まってしまい怪我などをする恐れがある
よく使われる場所
  • 寝室や子供部屋

横すべり出し窓

横方向(ほとんどが上側)を軸にしてすべり出して開閉する窓のことです。



<メリット>
  • 採光目的で部屋の高い位置に設置すると効果的
  • デザイン性がよく、外観・内観ともにおしゃれに見せてくれる
  • 引違い窓に比べるとレールの部分の掃除がしやすい
<デメリット>
  • 風が強い時に開けたままにしておくと、勢いよく閉まってしまい怪我などをする恐れがある
  • 縦すべり出し窓と比べると採風性は弱い
よく使われる場所
  • リビングダイニングや各居室の明り取り窓として

掃き出し窓腰窓って?

掃き出し窓とは、床から天井近くまである、
人が出入りできる大きさの窓のことをいいます。



▼庭から見た掃き出し窓



腰窓とは、成人した人が立ったときに腰の位置あたりに窓があるものをいいます。




モデルハウスの見学に行かれる時には、どんな位置にどんな種類の窓が付けられているのか注目してみてくださいね。

 

サムネイル
1月ももうすぐ終わり。
年が明けて、すっかり日常が戻りました。

私は、新年はじめに筑波山神社にお参り。そして筑波山に登ってきました
(疲れたので帰りはケーブルカー
午後はぐったりでしたが、自然のきれいな空気をいっぱい吸い込んできたので、今年は何だか良いことがありそうです

こちらは旅館からの眺め
 

千葉からも全然行ける距離なので、リフレッシュしたい方おすすめですsmiley

まだまだ寒い日が続きますが、程よく運動なんかもしながら、元気に過ごしましょう


さて本日は久しぶりに、社員の家づくりご紹介シリーズです
全4回に分けてご紹介していきたいと思います。

内勤S 家を建てる。
(1)土地選定編 ←本日はココ
(2)間取り決め編
(3)仕様決め編
(4)お引き渡し編
 

まずは、内勤 S社員のご紹介。



顔出しは恥ずかしいそうなので、ペットのワンちゃんの写真をお借りしました

普段はパソコンを使ってバリバリ仕事をしているSさん。
が、実は重労働も得意。
年末の大掃除では毎年大活躍
(もちろん、普段から社員みんなに頼られています

趣味はゲーム
 

それでは、早速聞いてみましょう
(※写真はイメージです)

家を建てようと思ったきっかけは?

 今の家は交通の便が悪く、会社まで遠いことがとにかく嫌で。
朝はまだ良いんですけど、帰りが・・・。
夜は特にバスの本数が少なくて、電車から降りてバスが来るのを40分くらい待つことも日常茶飯事。
家まではとても歩ける距離ではないし、急な坂が続くため自転車も無理。(押して歩くしかない)
そんなこともあり「引っ越したいなー」と考えるようになりました

自分の年齢のことや子どものことを考えると、引っ越すなら賃貸ではなくマンションを買うか、戸建てを買うか。
せっかく戸建てを建てている会社に勤めているのだし、自分たちの希望を叶えるためには、やっぱり注文住宅かなと
そう思いました。



土地はどうやって決めた?

 



  私は営業職ではないので、「このエリアだとこれくらい」という土地の相場はわかりませんでした。
なので、とりあえず色々な土地を見に行って相場感を体感しようと思ったんです。

土地を探す上での条件は、とにかく今より通勤がラクになること(笑)
会社から近ければ近いほど嬉しいな〜くらいの感覚でした。

色々な土地を見て、最終的に決めた土地はこんな感じです↓

・大型の商業施設が近くにあり便利そう。
・ほどよく田舎でのんびりした雰囲気がよかった。
・駅も歩いて行ける距離。
・子どもも安心して小学校に行ける距離。
・大通りに面していない(大通りに面していると奥さんの駐車が不安…)

・高低差がなくフラット

私たち夫婦は、陽当たりに関してはそこまで気にしていなかったので北道路の土地を選びましたが、思いの外、南側からの光も入って来そうです。
これはラッキーでした

WEB上だけでなく、気になった土地があれば、とりあえず実際に見に行くことをオススメします
私は1日3物件回ったので、予定より早く決めることができました。
実際に見ることで、土地の比較ができるのはもちろん、写真では分からなかった部分も見えてきますよ
 

第2話では、間取り決め編をご紹介します


 
こちらも参考にしてくださいね
↓ ↓ ↓




 

サムネイル
あけましておめでとうございます
みなさま 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2020年の最初は成田支店よりお届けさせていただきます

成田といえば、成田山新勝寺を思い出す方もおいでかと思います。
初詣などで参拝された方もいらっしゃいますでしょうか。

成田支店でも仕事始めの日にスタッフ一同で参拝してまいりました

みんなで目標に向かって歩んでまいります
お客様の笑顔のために、家族みんながずっと安心で快適に暮らせる家づくりを提案してまいります!



また、2020年14日(土)~131日(金)まで

新春キャンペーンが始まりました

「ご来場で運試し!おみくじ大抽選会」
おみくじなので、はずれくじはありません。
大吉はNintendo Switch!!その他にも皆さんに喜んでいただけるご用意をいたしました。
※一家族様につき一回限り。アンケートにご協力頂きます。
 
「お住まいがランクアップ!ご成約特典」
家具や家電の組み合わせで30Point分が組み合わせ自由です。
この機会にみなさまのマイホームにワンランク上の商品を提供させていただきます。
※期間中にご来店され、2020年1月31日までにご契約された方とさせていただきます。
 
☟キャンペーンの詳細・ご予約はこちらのページをご覧ください🙂♪
https://www.frescohome.co.jp/article/article_276.html
ご不明な点等はお気軽にお問合せください!
スタッフ一同お待ちしております



また、モデルハウスも続々公開しております。
新学期までに入居可能な建物も完成し始めました。
この機会にぜひお近くの支店や分譲地にお越しください。


☟分譲地の詳細・ご予約はこちらのページをご覧ください
https://www.frescohome.co.jp/bunjo/

その他にも
・諸費用ってなんだろう?
・結局どれだけのお金がいつ・何に必要になるの?
・軽減税率や住宅ローン控除
など、資金面に関しても分かり易くご説明いたします。

ぜひお気軽にお問合せ下さい♪
みなさまからのお問い合わせお待ちしております(^^)

FacebookやInstagramも更新中です♪
こちらも参考にしてくださいね


↓ ↓ ↓