FrescoブログFrescoブログ

 

サムネイル
みなさま、こんにちは
本日は、「内勤S 家を建てる」の仕様決め編をご紹介したいと思います

内勤S 家を建てる。
(1)土地選定編 
(2)間取り決め編 
(3)仕様決め編 ←本日はココ
(4)お引き渡し編

過去の記事はこちらから
(1)土地選定編

(2)間取り決め編
 

まずは、内勤 S社員のご紹介。



顔出しは恥ずかしいそうなので、ペットのワンちゃんの写真をお借りしました

普段はパソコンを使ってバリバリ仕事をしているSさん。
が、実は重労働も得意。
年末の大掃除では毎年大活躍
(もちろん、普段から社員みんなに頼られています

趣味はゲーム
 

いよいよ、家づくりの打ち合わせも大詰め。

仕様について聞いてみました

仕様はどんな感じ?


私は特に室内のデザインについてはこだわりがなかったので、妻の好みのデザインにしました。
白と黒のクールな感じ・・・をイメージしてます

まず床材ですが、ホワイトオークというカラーにしました。
 
 
画像:Panasonic 


真っ白だと汚れが目立つ。黒っぽい床だとほこりが目立つので、中間をとってこの色を選びました。

リビングのアクセントクロスには、レンガ風のものを。
 
 
画像:シンコール 

これは、雑誌でこんな感じのクロスを使っている家をみていいなと思い選びました


一方で、寝室には木目調のクロスを。
寝室は、おしゃれなホテルっぽく、落ち着く空間にしたかったので
 
 
画像:シンコール 





設備面では、クリンピュアと太陽光を搭載
太陽光はみなさんご存知かと思いますが、クリンピュアって??と思われる方もいるかもしれません。

クリンピュアとは・・・
 
 
 
住宅業界初!
「炭」+「高性能電子集塵システム」標準搭載のシステムです
 

「空気清浄」「計画換気」「外気清浄」3つの観点から、快適な室内環境を作るんです

別ページに詳細を記載していますので、ご興味ある方は こちら からご確認ください


太陽光発電は、売電契約が終わるころに蓄電池も買おうかな〜と考え中です



仕様決めは、雑誌を見たりしながら、結構時間がかかりました
でも、特に奥様にとっては楽しい時間になること間違いなしです
色々なものを参考にしながら、ご家族で楽しく打ち合わせを進めてくださいねsmiley
 


残すは工事のみ
S邸は、どんなお家になるんでしょうか
実際に完成したお家の写真は、お引き渡し編でご紹介させていただきます
お楽しみに


 
こちらも参考にしてくださいね
↓ ↓ ↓





 

サムネイル
寒くなったり、暖かくなったり体調管理が難しい時期が続いていますが、みなさまいかがお過ごしですか?
しっかり睡眠時間をとって、栄養のあるものを食べて免疫力をアップさせたいですね

暮らしのかけらホームページでは、「くらしの薬膳salon ゆず葉」の伊藤先生から教えていただいたレシピも掲載しています
 
 
ご興味ある方は、ぜひそちらもご覧くださいね

お料理レシピはこちら
 

さて、本日は、「内勤S 家を建てる」の間取り決め編をご紹介したいと思います

内勤S 家を建てる。
(1)土地選定編 
(2)間取り決め編 ←本日はココ
(3)仕様決め編
(4)お引き渡し編

過去の記事はこちらから
(1)土地選定編
 

まずは、内勤 S社員のご紹介。
 



顔出しは恥ずかしいそうなので、ペットのワンちゃんの写真をお借りしました

普段はパソコンを使ってバリバリ仕事をしているSさん。
が、実は重労働も得意。
年末の大掃除では毎年大活躍
(もちろん、普段から社員みんなに頼られています

趣味はゲーム
 

では、間取りについて聞いてみましょう
(※写真はイメージです)

間取りはどのようにして決めていった?


 最初は間取りに対する要望があまりなくて。
唯一あったのが、「和室は無くて良いから、その分リビングを広くしたい

まずはそのまま営業さんへ相談
リビング広めの家のラフ図面を書いてもらいました。

それを見ていると、不思議とどんどん要望が出てくる
何も無い状態で「要望は?」と聞かれても中々思いつかなかったのに、間取りを見て「もっとこうしたい」という部分が見えてきました。

また、当初の希望から変わっていくことも多くありました。

例えば、キッチン。
玄関からすぐにキッチンへ行けるように、リビングの入り口に近い所にキッチンを最初配置していたんです。
だけど、間取りを見て夫婦で話す内に、「これって便利だけど、丸見えじゃない」という話に。

すぐにキッチンに行ける短い動線を優先するか・・・
目立たない位置にするか・・・

結局、奥さんが「キッチンが丸見えはやっぱり嫌だ」ということで、位置を変更しました。

こんな感じで、迷った時は取捨選択の繰り返し。



間取りでこだわった部分は?

 実は、我が家は夫婦揃ってゲーマー
ということで、リビングにはTVが2台必要なんです
2人とも違うゲームをしたがるので

ゲーム機もそれぞれ2台ずつあるので、ネットで繋いで2人で対戦とかもできるんですよ〜


あとは、奥さん希望のドレッサー室を作りました
これは、他の建物を見学しに行ったときに気に入って。また、リビングから脱衣所・ドレッサー室・玄関と回遊性を持たせています。

その他の部分では、庭にウッドデッキを。

 
 

飼っているのは小型犬のため散歩は必要ないですが、たまに庭に出して遊ばせようかと。
リビングを広くしたのも、子どもとペットがのびのびと遊べるようにです
(あと自分もゴロゴロしたい)

2階では、バルコニーを広めに。
後々、チェアなどを置こうかと考えています
 

 

他にも、パントリーやファミリークローゼットなど様々な要望を叶えましたが、本当に最初はほとんどイメージがありませんでした。

お客様の中でも、マイホーム計画を始めたばかりで「イメージがわかない」という方も多くいらっしゃると思います

自分の経験談から言うと、悩む前に相談してみるというのもおすすめです
「希望がまとまっていないのに、住宅会社に行っても良いのかな?」と迷っている方もご安心ください
話す内に、だんだんと自分の本当に住みたい家がわかるはずです

 

第3話では、仕様決め編をご紹介します

 
こちらも参考にしてくださいね
↓ ↓ ↓





 

サムネイル
1月ももうすぐ終わり。
年が明けて、すっかり日常が戻りました。

私は、新年はじめに筑波山神社にお参り。そして筑波山に登ってきました
(疲れたので帰りはケーブルカー
午後はぐったりでしたが、自然のきれいな空気をいっぱい吸い込んできたので、今年は何だか良いことがありそうです

こちらは旅館からの眺め
 

千葉からも全然行ける距離なので、リフレッシュしたい方おすすめですsmiley

まだまだ寒い日が続きますが、程よく運動なんかもしながら、元気に過ごしましょう


さて本日は久しぶりに、社員の家づくりご紹介シリーズです
全4回に分けてご紹介していきたいと思います。

内勤S 家を建てる。
(1)土地選定編 ←本日はココ
(2)間取り決め編
(3)仕様決め編
(4)お引き渡し編
 

まずは、内勤 S社員のご紹介。



顔出しは恥ずかしいそうなので、ペットのワンちゃんの写真をお借りしました

普段はパソコンを使ってバリバリ仕事をしているSさん。
が、実は重労働も得意。
年末の大掃除では毎年大活躍
(もちろん、普段から社員みんなに頼られています

趣味はゲーム
 

それでは、早速聞いてみましょう
(※写真はイメージです)

家を建てようと思ったきっかけは?

 今の家は交通の便が悪く、会社まで遠いことがとにかく嫌で。
朝はまだ良いんですけど、帰りが・・・。
夜は特にバスの本数が少なくて、電車から降りてバスが来るのを40分くらい待つことも日常茶飯事。
家まではとても歩ける距離ではないし、急な坂が続くため自転車も無理。(押して歩くしかない)
そんなこともあり「引っ越したいなー」と考えるようになりました

自分の年齢のことや子どものことを考えると、引っ越すなら賃貸ではなくマンションを買うか、戸建てを買うか。
せっかく戸建てを建てている会社に勤めているのだし、自分たちの希望を叶えるためには、やっぱり注文住宅かなと
そう思いました。



土地はどうやって決めた?

 



  私は営業職ではないので、「このエリアだとこれくらい」という土地の相場はわかりませんでした。
なので、とりあえず色々な土地を見に行って相場感を体感しようと思ったんです。

土地を探す上での条件は、とにかく今より通勤がラクになること(笑)
会社から近ければ近いほど嬉しいな〜くらいの感覚でした。

色々な土地を見て、最終的に決めた土地はこんな感じです↓

・大型の商業施設が近くにあり便利そう。
・ほどよく田舎でのんびりした雰囲気がよかった。
・駅も歩いて行ける距離。
・子どもも安心して小学校に行ける距離。
・大通りに面していない(大通りに面していると奥さんの駐車が不安…)

・高低差がなくフラット

私たち夫婦は、陽当たりに関してはそこまで気にしていなかったので北道路の土地を選びましたが、思いの外、南側からの光も入って来そうです。
これはラッキーでした

WEB上だけでなく、気になった土地があれば、とりあえず実際に見に行くことをオススメします
私は1日3物件回ったので、予定より早く決めることができました。
実際に見ることで、土地の比較ができるのはもちろん、写真では分からなかった部分も見えてきますよ
 

第2話では、間取り決め編をご紹介します


 
こちらも参考にしてくださいね
↓ ↓ ↓